材料(2人分)(1人分 213kcal)
- 材料
- 分量
- タイの子
- 2腹
- 土ショウガ
- 5g
- 長芋
- 100g
- キヌサヤ
- 4枚
- 木の芽
- 2枚
- 【タイの子調味料】 だし汁 ・酒・砂糖・淡口醤油
- (左から)300ml・50ml ・大さじ1・大さじ2
- 【長芋調味料】 だし汁 ・ みりん ・塩 ・淡口醤油
- (左から)200ml・小さじ2・少々・大さじ1
- 【キヌサヤ調味料】 だし汁 ・塩・淡口醤油
- (左から)100ml・小さじ1/6・小さじ2
手順一覧
- 1
- <タイの子の下準備> 
 タイの子は、1腹を2つに切り離し、等分に切った後、熱湯で茹で、浮き上がれば巻きすに取って水気を切る。
- 2
- 土ショウガは皮をむき、せん切りにする。 
- 3
- 鍋にタイの子調味料・①のタイの子・②の土ショウガを入れて5分間加熱する。 
- 4
- <長芋の下準備> 
 長芋は皮をむき、1cm厚さに切り、鍋に入れだし汁を加えて火にかける。
 
- 5
- ④にみりん・塩・淡口醤油を加え加熱する。 
- 6
- <キヌサヤの下準備> 
 キヌサヤは筋を取り除き、塩をまぶす。
- 7
- 塩熱湯で⑥のキヌサヤを茹で、冷水に取る。 
- 8
- 鍋にキヌサヤ調味料・⑦のキヌサヤを入れてひと煮立ち 
 させ、ザルに上げて煮汁とともに冷ます。
 
- 9
- <仕上げ> 
 器に④の長芋を敷き、③のタイの子・⑧のキヌサヤを盛り、③のタイの子調味料を入れ、木の芽を添えて仕上げる
