材料(2人分) 1人分342kcal
- 材料
- 分量
- 米
- 1カップ
- 笹の葉
- 4枚
- いぐさ
- 4本
- タイ
- 60g
- 木の芽
- 4枚
- 油揚げ
- 2枚
- 柴漬け
- 3g
- ガリ
- 5g
- 【寿司飯(炊飯用調味料)】水
- 200ml
- 【寿司飯(炊飯用調味料)】酒
- 1g
- 【寿司飯(炊飯用調味料)】昆布
- 10m
- 【寿司酢】 米酢
- 35ml
- 【寿司酢】 砂糖
- 20g
- 【寿司酢】 塩
- 5g
- 【稲荷の皮の煮汁】 水
- 100ml
- 【稲荷の皮の煮汁】 酒
- 50ml
- 【稲荷の皮の煮汁】砂糖
- 大さじ2
- 【稲荷の皮の煮汁】濃口醤油
- 大さじ1強
手順一覧
- 1
<炊飯>
米は洗米して吸水した後、炊飯用調味料で炊く。
- 2
鍋に寿司酢を合わせ火にかけ、砂糖が溶けたら①と混ぜ合わせ冷ます。
- 3
<ちまき寿司>
タイは三枚卸しにして振り塩をし、皮を引いて酢洗いする。- 4
③、木の芽で握り寿司を作り、笹の葉で巻いていぐさで巻き止める。
- 5
<稲荷寿司>
油揚げは、斜め半分に切り、手で袋状に開く。- 6
鍋に広げて並べ、煮汁を加えて火に掛け、落し蓋をして中火にかけ、7~8分間、煮汁が少なくなるまで煮た後、冷ます。
- 7
柴漬けは粗みじん切りにし①に混ぜ込み、⑥に詰めて形を整える。
- 8
<盛り付け>
器にちまき、稲荷寿司を盛りつけ、ガリを添え仕上げる。